忍者ブログ

TW2シルバーレインで生活するキャラクター「アルシエル・ストゥレーニ」の自由帳。

2025 . 07
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新コメント
    [06/01 アルシエル]
    [06/01 ヴァン]
    [05/21 アルシエル]
    [05/20 ヴァン]
    [05/20 アルシエル]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    アルシエル
    年齢:
    28
    性別:
    男性
    誕生日:
    1997/07/07
    職業:
    小学生兼能力者
    趣味:
    食べる・遊ぶ
    自己紹介:
    このブログのプロフィールで使用されている作品は、株式会社トミーウォーカーのPBW『TW2:シルバーレイン』用のイラストとして
    アルシエル・ストゥレーニ(b58027)
    が作成を依頼したものです。
    イラストの使用権はアルシエルに、著作権は土方絵師様に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有しています。
    ご了承ください。
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    カウンター
    カウンター
    アクセス解析

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    aru2.jpg妖狐たちは、無事に仲間入りしたな!

    今は条件付きでだけど、その内に信頼しあえる仲になるはずさ。

    …生きるか死ぬかの交渉をわざわざしにきたやつらなんだしさ、俺は信頼してもいいんじゃないかって思ってる。

    …まぁ、俺は過去の戦争に参加してなかったからこんなことが言えるのかもしれないけどな。

    …んなことよりさぁ、文曲だよ。文曲。

    絶対領域だよ、絶対領域!ミニスカ!ミニスカ!

    あー、早く連れまわしたいなー。

    絶対領域…それは、究極のツンデレ。

    見えそうで見えない時がツン。

    チラッと見えてしまった時がデレ。

    あー、早く連れまわしたいなー。

    早く連れまわせる日がくるよーに、今日は早めに寝よっと!

    PR

    おーっす!アルシエルだよー!

    …さて。今回は妖狐について俺なりに考えてみたよ。

    妖狐、俺個人としては受け入れちゃっていいんじゃないかなって思うんだけど…。

    何か企んでるかどうかなんて、わからないんだしさ。

    …まぁ、無条件で仲間に~だと、納得できない人がいっぱい居そーだし…。

    3か4になるのかなぁ。

    3は、少しずつではあるだろうけど信頼関係を築いていけることができるだろうし、

    4は、「自由意志で戻ってくるぐらいでなければ信頼できない」って意見があったらしい。

    確かに、相手の意志を再度確認することもできるし、多少は有効なんじゃないかなーと思う。

    …まぁ、個人的な意見なんだけどね。

    でも、やっぱり3か4あたりが無難なよーな気がするんだ。

    ……ふぁ~ぁ……色々考えてたら、眠くなってきちゃったよ…。

    んじゃ、ちょっと寝る!おやすみ!


    ※追記は、背後のどーでもいいお話しです。

    aru.jpgやっほーい!よく来たな!
    ここは、俺による、俺のためじゆーちょーだ。
    俺や背後(プレイヤー)が好き勝手するための場所だな。

    TW2、あるいはシルバーレインという名を聞いたことがないそこの君。
    気になったらぐぐってみなよ。で、楽しそうだったら一緒に遊ぼーぜ!

    とりあえず、一週間に一度更新しようと思ってる。
    …飽きるまではな!!
    それじゃ、続きで軽い日記的なことを書くよーん。
    読みたい人は続きを見るといいよ!

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]